madoromi & me

家計、暮らし、おすすめしたものなど書いています。

[ 雑記 ]新年のご挨拶&近況報告

f:id:kana_123:20210101114332j:image

あけましておめでとうございます。

本年も当ブログをよろしくお願い致します^^

 

マンガを読みふけった2020年

2020年の自分のお小遣い事情をふり返ると、マンガにお金を費やした1年でした。

自粛期間中に漫画系アプリをダウンロードしたが最後、かけたお金は総額5万以上…!もっぱら少女漫画を読みふけっておりました。

  • 天は赤い河のほとり
  • いたずらなkiss
  • ときめきトゥナイト
  • 君はペット
  • とりかえ・ばや
  • Bite Maker
  • 抱かれた棘と甘い吐息

中でもこれらがおすすめです。

ちなみに「マンガMee」というアプリは集英社系の少女漫画が無料でたくさん読めちゃいます。沼にはまると危険ですのでご注意を…!^p^

 

ブログ3周年企画のお礼

ブログ3周年のプレゼント企画を実施したところ、4名の方がアンケートに回答してくださいました。参加してくださった皆さま、ありがとうございました! 

当選された方には12月25日にAmazonギフト券を送付しています。

ギフト券に対するお礼メッセージを送ってくださった方もいて、とても励みになりました^^本当にありがとうございます!

今後も「読んでよかったな」「また読みたいな」と思ってもらえるブログを目指してがんばります。

 

新居へ引っ越し

11月に「リノベ物件のトラブルで引越しを決意した話」という記事を書きました。12月に引越しが完了し、新生活をスタートしています。

前回の引越しの反省を踏まえ、今回は2社の引越し業者さんに相見積を取りました。その結果、業者さんの費用はかなり抑えることができました。

かかった費用、大家さんとの交渉結果など、おいおい記事にしたいなと思っています。

 

以上、近況報告も兼ねたご挨拶でした。今年がみなさまにとって良い1年になりますように。

さいごまでお読みいただきありがとうございました!

 

**わが家のお正月飾り**

ねこには赤い毛糸のマフラーを巻いています。羽子板にはかまわぬの豆干支こけしがぴったり。

 

**おすすめのものをまとめています**

f:id:kana_123:20201011091406p:plain

**林總さん著「正しい家計管理」実践中です**

▽Amazon


▽楽天

**家計や暮らしについて参考になるブログがいっぱい**

にほんブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇へ
◇家計簿*お金事情*◇

にほんブログ村テーマ 貯金、貯蓄、家計、お金に関することへ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ
シンプルライフ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

[ おすすめ ]2020年買ってよかったもの5選

2020年はコロナでおうち時間が増え、暮らしを見直すきっかけになった一年でした。

今年購入したものの中で、買ってよかったものをまとめて紹介します^^

 

1. イイダ傘店 ミニタオル

f:id:kana_123:20210102091723j:image

どの柄もすてきな、イイダ傘店さんのガーゼハンカチ。

2枚買ってお気に入りになり、さらに2枚追加しました。

厚みのある普通のタオルハンカチは生乾き臭が気になることがあるのですが、ガーゼハンカチは乾きやすく衛生的です。

楽天やAmazonでは買えないけれど、その分こだわりと愛着の湧くアイテムに。取り扱いショップはいくつかありますが、dieciさんのオンラインショップが豊富な柄を揃えていることが多いかなと思います。

とても可愛く、ちょっとした贈り物にもおすすめです。

 

2. 北欧デザインの手ぬぐい

f:id:kana_123:20201103135654j:plain

キッチンで活躍してくれる手ぬぐい。毎日ヘビーに使ってます。

手ぬぐいはデザインが豊富なだけに、凝ったものが多く「これだ!」というものになかなか出会えませんでした。だけど今年、スウェーデンのマリアンヌ・ハルバーグさんの手ぬぐいを発見。

キッチンクロスのような、ありそうでなかったシンプルさです。

手や台を拭いたり、ミトン代わりに使ったり。汚れてもガシガシ洗える、手ぬぐいの丈夫さ・機能性も素晴らしいなと思っています。乾きやすくて衛生的ですしね。

 

 

3. 善玉バイオ 浄

f:id:kana_123:20200927153958j:plain

市販の液体洗剤を使っていましたが、今年の春から洗剤を「善玉バイオ浄」に変えました。

とくに温水でつけおきした後の洗い上がりは感動もの!夏場の汗びっしょりな夫のシャツも気持ちよく洗え、楽天やAmazonのレビューの高さにも納得です。もう市販の液体洗剤には戻れない…!

▽楽天

▽Amazon

 

 

ちなみにわが家は夫婦ふたり暮らしですが、一箱で3-4ヶ月はもっています。赤ちゃんやペット用品にも使えて高コスパです。

 

 

4. 日立ふとんクリーナー

「ふとんのためだけに専用の掃除機を買うのはちょっとなぁ」と思っていたけれど、これが買って大正解〜!

スイスイ掃除ができて、ふとん・毛布・ソファのゴミをごっそり吸い取ってくれます。

今まではダイソンの掃除機にふとんツールを取り付けていたのですが、吸引力が強すぎて掃除しづらく…。結局めんどくさくなって、掃除もサボりがちでした。

ふとんクリーナーは座ってスイスイ動かすだけなので、とても楽ちん。日々の寝具の手入れに悩んでる人は、かなり悩みもストレスも軽減されると思います!

▽楽天

▽Amazon

 

5. 三菱ふとん乾燥機

ダニ退治の目的で購入したふとん乾燥機。

ふとんクリーナーと組み合わせて、ダニ・アレルギー対策をしています。

以前は某メーカーのマットなしタイプを使っていたのですが「すみずみまで温まらないし、ふとんの裏側もほぼ熱くならないけど、これほんとにダニ退治できてる?」と疑問がありました。

よくよく調べてみれば、

  • ダニは50度の熱で20-30分、60度の熱で一瞬で死滅する
  • ダニは熱の低いほうに逃げてしまう
  • 生きてるダニはふとんの繊維にしがみついて取りにくい

のだそう。(ためしてガッテンのサイトなど参照)

つまりマットなしタイプ、天日干し、掃除機では滅ダニはむずかしいのです…!

 

一方、三菱のふとん乾燥機は「マットを使い、ふとんの両面をダニパンチせよ」という徹底ぶり。他のメーカーがマットなしを主力にする中、あえて時代に逆行する姿勢に、ダニ退治にかける本気度を感じます…。

▽楽天

▽Amazon

 

f:id:kana_123:20201224201238j:image

ダニパンチ中に実際にふとんの四隅を測ってみたところ、どこもしっかり50度を超えていました。やはりマットありの威力は抜群。にくいね三菱。最後にふとんクリーナーで死滅したダニを吸い取れば、アレルギー対策もしっかりできます。

マットありのふとん乾燥機&布団クリーナーのタッグが、今のところわが家のベストな組み合わせになっています。

 …おっと、ふとん乾燥機の項目だけやたら長くなってしまいました。それくらい活躍してくれる一品です。

 

こうして振り返ってみると、5アイテム全て「清潔」というキーワードに関連するなと気づきます。家の中にいる時間が長くなり、衛生面のストレス解消を求めていたのかもしれません。

来年はどんな1年になるでしょう。

物欲に支配されない程度に、良いものは取り入れていきたいなぁと思います。 

 

 さいごまでお読みいただきありがとうございました!

 

**おすすめのものをまとめています**

f:id:kana_123:20201011091406p:plain

**林總さん著「正しい家計管理」実践中です**

▽Amazon


▽楽天

**家計や暮らしについて参考になるブログがいっぱい**

にほんブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇へ
◇家計簿*お金事情*◇

にほんブログ村テーマ 貯金、貯蓄、家計、お金に関することへ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ
シンプルライフ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

 

 

------

お題「#買って良かった2020

 

[ 家計簿公開 ]2020年11月

f:id:kana_123:20181110184155p:plain

今年もあとわずかになりました。

2020年11月(夫婦共働き+猫1匹)の家計簿を公開します。

※2020/12/23までブログ3周年の企画を実施中です^^

トータル予算:コロナ前に戻ってきてます

(予算)60,000円
(実績)53,060円

今月は7,000円の余剰金が発生。

いつもは予算±1,000-2,000円で着地することが多いので、大幅黒字は久しぶりです。余った小銭は缶に入れて貯金、お札は夫婦で山分けしました。

コロナ以降は生活費が6万円を超えていたので、5万円台になったのも1年ぶりです。みなさんの家計もコロナ以前に戻りつつあったりするのかな。

 

内訳

食費・日用品費

(予算)48,000円
(実績)38,318円

在宅勤務が中心となっていましたが、最近は出社することが多くなりました。

11月はほぼ毎日出社。家でお昼を食べなくなり、コロナ前の家計に戻った感があります。

 

外食・娯楽費

(予算)5,000円
(実績)4,482円

外食・娯楽費は夫婦の時間を過ごすためのお金です。

引越しの物件探しのついでにカフェに寄ったり、本を買ったり。

 

クリーニング

(予算)4,000円
(実績)4,000円

こちらは予算通り。

 

その他

(予算)3,000円
(実績)6,260円

今月は医療費、粗大ゴミ料金といった費用が発生。夫が頭痛で病院に行ったのですが、一度の診察と薬で4,000円でした…!

健康第一。

 

さいごに:資産運用が好調

f:id:kana_123:20201209124210j:image

2018年8月から開始した資産運用。

長期・分散・積立の方針で月1万円からスタートし、現在は月3万円ほど積み立てています。

ほぼほったらかしの投資ですが、11月から12月にかけて過去最高の収益率になりました。

「お〜!」と思いつつも、コロナで苦しむ人がいるのに株価は上昇するという、実体経済と株価の乖離に矛盾も感じたり。

そして「お〜!」と思ったところで20-30年は取り崩さない予定なので、あまり関係ないという…^q^

「+10%になるということは、−10%にもなりうる」ということだけ肝に銘じて、今後も淡々と積み立てていこうと思います。

 

さいごまでお読みいただきありがとうございました!

 

**おすすめのものをまとめています**

f:id:kana_123:20201011091406p:plain

**林總さん著「正しい家計管理」実践中です**

▽Amazon


▽楽天

**家計や暮らしについて参考になるブログがいっぱい**

にほんブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇へ
◇家計簿*お金事情*◇

にほんブログ村テーマ 貯金、貯蓄、家計、お金に関することへ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ
シンプルライフ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

 

[ お知らせ ]ブログ3周年プレゼント企画

f:id:kana_123:20201201020002j:image

 

ほそぼそと続けている当ブログ。

更新が途絶えた期間もありましたが、今年で3周年を迎えました。いつも読みにきてくださっているみなさん、ありがとうございます!

3年経って100記事にも満たないずぼらっぷりですが、みなさんの訪問に励まされながら楽しく執筆しています。

 

今年はブログの再開をきっかけに、Twitterを本格運用したり、こっそりインスタに手を出したりと小さな挑戦をした年でした。どれも鳴かず飛ばずのアカウントですが、ちょっとずつ育てていきたいなと思っています。

 

プレゼント企画を実施します

ブログを訪れてくださるみなさんへの感謝を込めて、ささやかですがプレゼント企画を実施します。

当ブログは登録者さんもPV数も非常に少ないので(!)当たるチャンスは相当高いはず😂笑 ぜひふるってご参加ください!

 

3名にAmazonギフト券プレゼント

商品はこちら。

メールで受け取れるAmazonギフト券です。(詳しくはこちら

クリスマスプレゼントとしてお届けしたいなと思っています。

 

応募方法・条件

  1. Twitter@madoromi_and_me)をフォロー
  2. こちらのフォームからアンケートに回答

上記2つを満たした方を対象に抽選を行います。

※2020/12/5追記
Twitterのフォローの条件は不要とし、アンケート回答のみ満たしていただければ大丈夫です^^

※2020/12/24追記
アンケート募集締め切りました

 

応募締切

2020年12月23日(水)23:59

 

留意事項

・当選された方にのみ、Amazon経由でギフト券を送付いたします

・応募はおひとり様1回でお願いいたします

・EメールアドレスはAmazonギフト券送付のためだけに利用し、その他の目的で利用することはありません

・アンケートの3問目は必須ではありませんが、回答いただけるとうれしいです

 

…と、初めて企画をしてみましたが全然応募がなかったらどうしましょう。非常にありえる😂

みなさまぜひご応募ください〜〜!

 

**Twitterとインスタ始めました**

Twitter@madoromi_and_me

Instagram@madoromi_and_me

 

**林總さん著「正しい家計管理」実践中です**

Amazon


楽天

**家計や暮らしについて参考になるブログがいっぱい**

にほんブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇へ
◇家計簿*お金事情*◇

にほんブログ村テーマ 貯金、貯蓄、家計、お金に関することへ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ
シンプルライフ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

 

 

[ 家計 ]2年ぶりに小銭貯金を開封

f:id:kana_123:20201129123713j:image

月1回、余った生活費で小銭貯金をしています。2017年にスタートし、そろそろ4年目に突入。

家計の締め日にお財布をリセットし、ついでに余った小銭を缶に入れるだけの非常にゆるい貯金スタイルです。

前回缶を開封したのは2018年9月。1年で9,102円貯まっていました。

 

それから2年ほど経ちましたが結果は…

 

8,111円!

 

前回よりも少ないけれど、3年で総額1.7万円貯まったことになります。ちりも積もれば山となる。

 

貯めた小銭はゆうちょ銀行へ

小銭がある程度貯まったらゆうちょ銀行の窓口で入金しています(ゆうちょなら小銭入金の手数料が無料です)。

缶ごと持っていくのはちょっと恥ずかしく気も引けますが、年に1回くらいなら良いかなと思いつつ…。

ちなみにATMでも硬貨の入金はできますが、大量の場合は時間がかかりそうなんですよね。ドバッと入れられず、1枚ずつしか入れられないタイプが主流っぽい。

 

家計管理と「お楽しみ費」の存在

わが家では基本「生活費の余剰金=お楽しみ費」というルール。

夫婦で美味しいものを食べたり、ほしいものを買うためのお金と位置付けています。

毎月お財布の中身をリセットしたときに、余ったお札は封筒へ、小銭は缶の中へ。

お札は夫婦で分けたりとすぐに使うことが多い一方、小銭は使いづらいので小銭貯金→ゆうちょに入金、という流れに。

通帳を見てると「どうせならもっと貯めたい」と欲が出るもので、小銭貯金は今後も銀行に入金し、貯めていくことになりそうです。

 

  • お札=割とすぐに使うお楽しみ費
  • 小銭=のんびり貯めてパーっと使うお楽しみ費

 

こうしたささやかな楽しみのおかげで、家計管理も張り合いをもって続けられています。「いっぱい貯まったら何に使おう」と皮算用で考えるのも密かな楽しみに^p^

老後、教育、住宅購入といった決まった目的のための貯金はしつつも、「楽しく好きに使うためのお金」を貯めるのも悪くないなぁと感じています。

 

さいごまでお読みいただきありがとうございました!

 

**林總さん著「正しい家計管理」実践中です**

**家計や暮らしについて参考になるブログがいっぱい**

にほんブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇へ
◇家計簿*お金事情*◇

にほんブログ村テーマ 貯金、貯蓄、家計、お金に関することへ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ
シンプルライフ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

[ 暮らし ]「世帯経営ノート」で夫婦会議をはじめよう

11月22日はいい夫婦の日。

Logista(株)さんのTwitter/Instagram企画「いい夫婦の日『夫婦会議』ツールプレゼントキャンペーン」で「世帯経営ノート」を頂きました^^

f:id:kana_123:20201121200259j:image

 

わが家ではときどき夫婦会議を行なっていますが、いつも使うのは「夫婦会議ノート」。

テーマも議事も自由に書ける方眼タイプのノートです。

 

 

一方、「世帯経営ノート」ではあらかじめ10コのテーマと、テーマごとの質問・例題が設定されています。ただのノートではなく、ワークブックに近い感じ。

  • ビジョン
  • 家事
  • 子育て
  • 仕事
  • お金
  • 住まい
  • セックス
  • 自由時間
  • 美容と健康
  • 人間関係

※2020/11/27追記
世帯経営ノートのテーマを9コと記載していましたが、正しくはビジョンを含めた10コのため、記事を修正しました。

特にお金や性というテーマは、面と向かって話をしたり、自分の意見を言うのに勇気がいる分野だなと思います。話し合いを切り出すこと自体がハードルだったり。

その点、このノートがあれば「せっかくノートに載ってるから」と、話しにくいことでも切り出せる良いきっかけになりそうです。

 

f:id:kana_123:20201122095935j:image

ノート左側には、各テーマごとにお互いの価値観を記入する欄があります。

「夫婦会議をしよう」と提案しても、すぐには応じてくれないパートナーもいるかもしれません。そんなときはこの欄を使って

  • 「ここだけ読んでおいてほしい」と、自分の書いた部分を読んでもらう
  • 「ここだけ書いてほしい」と、相手に一言だけでも書いてもらう

そんなスモールスタートもできるんじゃないかなと思います。

 

世帯経営ノート、夫婦会議ノートの購入は夫婦会議オンラインショップから。
公式SNSでもまた来年プレゼント企画があるみたいです^^

■Twitter
https://twitter.com/fufukaigi1122

■Instagram
https://www.instagram.com/fufukaigi1122/

  

わが家は夫婦会議と林總さん著「正しい家計管理」のおかげで、夫婦げんかがとても減り、いろんなことが好転したと感じています。

「夫婦会議、興味ある!」という方は、ぜひ世帯経営ノートからはじめてみてはいかがでしょうか。

年末年始を利用して、この1年を夫婦で振り返りながらやってみるのも楽しそうです^^

 

**おすすめのものをまとめています**

f:id:kana_123:20201011091406p:plain

**林總さん著「正しい家計管理」実践中です**

▽Amazon


▽楽天

**家計や暮らしについて参考になるブログがいっぱい**

にほんブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇へ
◇家計簿*お金事情*◇

にほんブログ村テーマ 貯金、貯蓄、家計、お金に関することへ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ
シンプルライフ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

 

[ 暮らし ]リノベ物件のトラブルで引越しを決意した話

築40年のリノベ物件に住んでいます。もうすぐ2年目の更新時期です。

「次の引越しはもうしばらく先」と思っていましたが、度重なるトラブルにより引越しを決意しました。

「リノベ物件、キレイで良いよね」と思っているそこのアナタ。昔のワタシ。

パッと見はキレイな物件でも、見えないリスクが潜んでいるかもしれませんのでご注意を〜‼︎😭

※本記事は汚い画像を含みます。ごめんなさい。

 

トラブル1:洗濯機の排水ができない

この物件に引っ越してきた初日。業者さんが洗濯機の取り付け・動作確認中「ちょっとすみませーん」と声をかけてました。

脱衣室に行ってみると、

 

せ、せ、洗濯パンに水が溜まってる〜〜!

 

ギリギリ溢れはしないけど、洗濯機の脱水と、排水溝に水が流れるスピードが釣り合っていないのが一目瞭然。「古い物件だから排水が良くないのだと思う。すぐ不動産屋に言うべき」とアドバイスをもらいました。

洗濯パンのおかげで水漏れは避けられたけど、パンのないタイプだったら床が水浸しになってたはず。水が機械に触れると感電のリスクもあります。怖すぎる…。

 

トラブル2:畳がかびる

住み始めてはじめての夏。

和室で布団生活を送っていたところ、あれ?なんか畳にホコリっぽいものが付着している。しかもなんか変な臭いがする…!

 

寝床にカビが生えたという恐怖とショック

 

6畳分の表替え(3万円)、布団の買い替えと、思わぬ出費も非常に痛手でした。

カビの原因は、古い物件で外気の影響を受けやすいこと(高温多湿になりやすい)と、日当たりの悪さだと思われます。

翌年の夏は除湿機フル稼働で臨みましたが、それでもカビ臭が発生

カビは健康被害にもつながりますので、小さいお子さんがいるおうちは特にご注意ください。

 

トラブル3:キッチンシンクが流れない・逆流する

引越しを決めた最大の理由がコレ。

入居当初からキッチンのシンクが流れにくく、大家さんには2、3度相談をしていました。しかし、

  • 古い物件は排水管の直径が狭く、今までの油の塊も蓄積され、どうしても流れにくい傾向がある
  • 銅管が経年劣化で脆くなっているため、高圧洗浄等をすると破裂の恐れがある

といった理由から、ほとんど対処をしてもらえませんでした。

なんとか騙し騙し使っていたけれど、流れは悪くなる一方。普通に洗い物をするだけでこんな状態になり、洗面台で洗い物をすることもありました。

f:id:kana_123:20201119014433j:image

 

「家としての機能を果たしてないのに、今の家賃を払い続けるのはバカバカしすぎる!」と、いつもは穏やかな夫の怒りが爆発。

契約更新にあたり「このままの状態で暮らすなら家賃を減額してほしい」と交渉をしたところ、やっと本気で対処をしてもらえることになりました。

 

トラブル4:対処をしても問題続く

業者さんがやってきて、トイレのスッポン(業務用の最強版みたいなやつ)で作業をすること4時間。結果、シンクの流れはとても良くなりました。

しかし!

作業の途中で洗濯機の排水管が逆流する事態が発生。ヘドロと鉄サビが脱衣所中に広がり、数日はヘドロ臭さに耐えながら生活することに…。

f:id:kana_123:20201119014446j:image

 

また、今度は上層階の人が水を使うと、わが家のシンクでゴポゴポと逆流が起こる(鉄サビの黒い水が逆流してくる)現象が発生するようになりました…不衛生すぎる^q^

f:id:kana_123:20201119014456g:image

こういった事象が今後も起こりうること、大家さんの対応への疑問なども重なり、引越しを決意したわけです。

 

大家さんとの交渉

出ていくことは決めたものの、これまでの被害を考えるとせめて敷金は全額返してほしい…。

どこまでこちらの要望が叶うかは分からないけど、大家さんとお金周りの交渉をすることに決めました。書面を送るか、不動産屋も入れて三者面談か…。幸い写真なども残っているので、泣き寝入りすることなく、すこしでも気持ちよく引越しができたらなと思います。

 

ちなみに知人の弁護士にも意見を聞いてみましたが、やっぱり証拠があるってとても大切。もしリノベ物件を選ぼうとしている人、すでに住んでいる人がいたら、トラブルは必ず写真や動画に残してくださいね。約束だよ〜😭

 

愚痴っぽい&お見苦しいブログにお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

**おすすめのものをまとめています**

f:id:kana_123:20201011091406p:plain

**林總さん著「正しい家計管理」実践中です**

Amazon


楽天

**家計や暮らしについて参考になるブログがいっぱい**

にほんブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇へ
◇家計簿*お金事情*◇

にほんブログ村テーマ 貯金、貯蓄、家計、お金に関することへ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ
シンプルライフ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ