madoromi & me

家計、暮らし、おすすめしたものなど書いています。

[ 家計 ]ふるさと納税の悩みごと

「ふるさと納税をはじめよう」と思い立ち早4年。

いまだにスタートしてないわが家ですが、今年こそはと決意しています。

 

だけどそもそも、なぜスタートできてなかったのか。
何がネックだったのか。

 

…という自分のあたまを整理すべく、ふるさと納税についての悩みごとを言語化してみました。ふるさと納税素人のお恥ずかしいひとり言&備忘録です^p^

※理解がまちがっている可能性もあります、ご容赦ください。

 

1. 上限額は見込みの年収で見積もる

f:id:kana_123:20210124133309j:plain

その年の1月から12月の間に、いくらまで寄付できるか(控除上限額)は、その年の年収で決まります。

そのため年収が確定する12末頃までは、あくまで「見込み」の年収で上限額を見積もる必要があります。

 

前年の年収なら確定済みだけど、当年の年収だと見込みが狂う可能性があるよなぁ…

 

というのが、なんとなく踏み出せなかった理由のひとつ。見込みより年収が減ってしまい、上限をオーバーする可能性もあるし…と。

この問題はこちらの記事を参考に

  • とりあえず前年の年収で上限を見積もる
  • ドカンと寄付するのではなく、1-3月、4-6月…と何回かに分けながら(旬のものを楽しんだりしながら)寄付をする
  • 年収がほぼわかる11-12月で最終調整の寄付をする

という方針でスタートしてみようと思います。

というかみなさんそうしてるんですよね、きっと。だから年末に駆け込みで申し込みがあるんですよね。

 

2. 控除が翌年・翌々年にわたる

f:id:kana_123:20210124133325j:plain

踏み出せなかった理由ふたつめは、控除が翌年・翌々年にわたるということ。

ワンストップ特例で申請をした場合、2021年にふるさと納税した分は、2022年6月から2023年5月にかけて住民税が控除されます。

つまり納税してから控除されるまでにタイムラグがあり、そこから1年間かけて毎月控除が続く(回収までに時間がかかる)…と。

横着なワタクシは

 

まとめて一気に控除するか、還付してくれたらわかりやすいのにな

 

などと考えてしまい、手が出せなかったワケです。

分割して毎月うすく控除されるので、なんとなく「『お得感』が感じられなさそう」という先入観もありました。

 

3. 原資をどう用意する?

f:id:kana_123:20210124133336j:plain

ふるさと納税の原資をどう準備するか。

いろんな考え方があると思いますが、私は

 

控除(あるいは還付)された分を積み立て、原資として充当したいな

 

と考えています。貯金を崩してやるのはちがうよね、と。

 

ただそうすると、ふるさと納税をスタートする今年と翌年は、原資が用意できていないことになります。

そこでとりあえずは

  • 今年と翌年は、「特別支出」を原資とする
  • 翌々年以降は、控除・還付された分を積み立てて原資とする
  • 実質負担の2,000円は「特別支出」として扱う

こういうルールで実施しようかなと思います。

 

でもこれだと、控除上限額が積立分を上回る(原資が足りなくなる)ということも発生しそう。昇給や転職で年収がアップすると、上限も増えますもんね。積み立てておいた分では足りない場合、またどこからお金を持ってこよう?みたいな話になる。

 

うーむ、微妙。
「私は一体何をこんなに些末なことを考えてるんだろう…」と思ったり。

ゆえに4年間「まぁいっか」とスタートを見送ってきた次第です。

 

まずはやってみよう!

以上、つまりは

「ふるさと納税は資金繰りとスケジュールが複雑」

ということですが、まずは深く考えすぎずにやってみよう!
やってみたら新たな気づき、「こうやったらうまく運用できそう」という発見もあるはずです。

 

ふるさと納税は

  • ご縁のなかった自治体を知るきっかけになる
  • ダイレクトに自治体を応援できる

などなど、地域活性化につながる制度。その地域で使えるレジャー・アクティビティのチケットもあり、旅行のきっかけにもなりますよね。

 

また、夫婦会議や家族会議で、返礼品をみんなで考えてみるのもワクワクしそうだなと思います。

わが家は毎年3〜5月頃に

  • 前年度の振り返り
  • 今年度の予算計画

を話し合う夫婦会議を開催していますが、ここにふるさと納税の議題も入ることになりそうです。

年度が明けたら、まずは実際にやってみよう〜!^^

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

**おすすめのものをまとめています**

f:id:kana_123:20201011091406p:plain

**林總さん著「正しい家計管理」実践中です**

▽Amazon


▽楽天

**家計や暮らしについて参考になるブログがいっぱい**

にほんブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇へ
◇家計簿*お金事情*◇

にほんブログ村テーマ 貯金、貯蓄、家計、お金に関することへ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ
シンプルライフ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ